児童書をつくり広める読書の会

子どもの本の学習・絵本の読み聞かせ
紙芝居の実演/高齢者への読書ボランティア
児童書の制作・研究
善永寺おはなし会
大田区にある寺院「善永寺」の本堂での絵本と紙芝居の会。
2015/02/21 実践活動:善永寺おはなし会
第1回 2010年6月20日 12:30~14:30
(善永寺併設幼稚園バザー開催日)
第2回 2010年9月20日 15:00~16:30
第3回 2010年10月11日 14:00~15:30
第4回 2010年12月19日 14:00~15:30
第5回 2011年2月6日 14:00~15:30
第6回 2011年3月27日 14:00~15:30
第7回 2011年4月17日 14:00~15:30
第8回 2011年5月29日 15:00~16:30
第9回 2011年6月19日 14:00~15:30
第10回 2011年11月3日 14:00~15:30 *活動報告
第11回 2011年12月23日 14:00~15:30 *活動報告
第12回 2012年2月18日 14:30~16:00 *活動報告
第13回 2012年3月10日 14:30~16:00 *活動報告
第14回 2012年4月21日 14:30~16:00 *活動報告
第15回 2012年5月20日 14:30~16:00 *活動報告
第16回 2012年6月17日 11:00から *活動報告
第17回 2012年7月28日(日) 15:00~16:30 *活動報告
第18回 2012年9月8日(土) 15:00~16:30 *活動報告
第19回 2012年10月8日(月・祝) 15:00~16:00 *活動報告
第20回 2012年11月17日(土) 14:30~16:00 *活動報告
第21回 2012年12月1日(土) 14:30~16:00 *活動報告
第22回 2013年1月20日(日) 14:30~16:00 *活動報告
第23回 2013年2月17日(日) 14:30~16:00 *活動報告
第24回 2013年3月10日(日) 15:00~16:30 *活動報告
第25回 2013年4月21日(日) 15:00~16:30 *活動報告
第26回 2013年5月25日(土) 15:00~16:30 *活動報告
第27回 2013年6月16日(日) 15:00~16:30 *活動報告
第28回 2013年7月21日(日) 15:00~16:30 *活動報告
第29回 2013年9月8日(日) 15:00~16:30*活動報告
第30回 2013年10月20日(日) 15:00~16:30*活動報告
第31回 2013年11月17日(日) 14:30~16:00*活動報告
第32回 2013年12月15日(日) 14:30~16:00*活動報告
第33回 2014年1月25日(土) 14:30~16:00*活動報告
第34回 2014年2月15日(土) 14:30~16:00*活動報告
第35回 2014年3月8日(土) 14:30~16:00*活動報告
第36回 2014年4月26日(土) 14:30~16:00*活動報告
第37回 2014年5月17日(土) 14:30~16:00*活動報告
第38回 2014年6月15日(日) 10:00~14:00*活動報告
第39回 2014年7月19日(土) 15:00~16:30*活動報告
第40回 2014年9月9日(土) 15:00~16:00*活動報告
第41回 2014年10月25日(土) 15:00~16:00*活動報告
第42回 2014年11月16日(日) 15:00~16:00*活動報告
第43回 2014年12月20日(土) 15:00~16:00*活動報告
第44回 2015年1月17日(土) 15:00~16:00*活動報告
第45回 2015年2月15日(日) 15:00~16:00*活動報告
第46回 2015年3月28日(土) 15:00~16:00*活動報告
第47回 2015年4月18日(土) 15:00~16:00*活動報告
第48回 2015年5月23日(土) 15:00~16:00*活動報告
第49回 2015年6月14日(日) 15:00~16:00*活動報告
第50回 2015年7月18日(土) 15:00~16:00*活動報告
第51回 2015年9月13日(日) 15:00~16:00*活動報告
第52回 2015年10月4日(日) 15:00~16:00*活動報告
第53回 2015年11月8日(日) 15:00~16:00*活動報告
第54回 2015年12月6日(日) 15:00~16:00*活動報告
第55回 2016年1月17日(日) 15:00~16:00*活動報告
第56回 2016年2月7日(日) 15:00~16:00*活動報告
第57回 2016年3月6日(日) 15:00~16:00*活動報告
第95回善永寺おはなし会 報告
日時:2020年1月19日(日) 15:00~16:00
天気:晴れ
参加者:9名(子ども2名)
前日の雪が嘘のように晴れ渡った日曜日。新年最初のおはなし会なので張り切って集まったものの、またしても聞き手ゼロ。インフルエンザのせいか、外気の冷たさに外出を控えているのでしょう。それでも、時間通り始めました。
すると、しばらくして女の子と男の子、お母さんが聞きに来てくれました。お姉ちゃんはきちんと座って楽しそうに聞き、弟はお母さんの膝の上で聞いてくれました。嬉しかったのは、帰り際、以前読んだ絵本が気に入ったので買いました…と報告してくださったこと。おはなし会をしていて良かったなあと思った瞬間でした。
★第1部「テーマそれぞれ2つのおはなし会」
最初は「冬、そして春と秋」をテーマ(?)にし、まずは雪が積もった森に出かける絵本から始めました。
『もりのおくのおちゃかいへ』(みやこしあきこ/著 偕成社)
『はるとあき』(斉藤倫 うきまる/作 吉田尚令/絵 小学館)
次のテーマは「お正月…子年」ということで、昔のネズミの捕獲方法「ます落とし」の小話を披露してくれました。
小噺「ます落とし」
『おむすびころりん』(富安陽子/文 しらかたみお/絵 小学館)
★第2部「おはなしいっぱい、おはなし会」
読み終わった後、絵本をじっくり見たり、絵本の中のダンスを一緒に踊ったり、少人数ながらも楽しいおはなし会でした。
『ゆきだるまはよるがすき!』(キャラリン・ビーナー/ぶん マーク・ビーナー/え せなあいこ/やく 評論社)
『やまねのネンネ』(どいかや/作・絵 BL出版)
『だいおういかのいかたろう』(ザ・キャビンカンパニー/作・絵 鈴木出版)
『うしろのダメラ』(あきやまただし/著 ハッピーオウル社)
『どんぶらどんぶら七福神』(みきつきみ/文 柳原良平/画 こぐま社)
『たいこ』(樋勝朋巳/ぶん・え 福音館書店)
※事前の光輪幼稚園読み聞かせ
日時:2020年1月15日(水) 15:30~16:00
場所:光輪幼稚園
天気:雨のち晴れ
聞き手:34名(園児と先生) 読み手:2名
<読んだ絵本>
くまさんのご挨拶「今年もよろしくお願いします」
『十二支のはじまり』(岩崎京子/文 二俣英五郎/画 教育画劇)
「十二支の歌」
『ペンギンさん』(ポリー・ダンバー/さく・え もとしたいづみ/やく フレーベル館)
『『ねずみのすもう』(日本民話 わたなべさもじろう/絵 鈴木出版)
『でんしゃだって…』(二見正直/さく ブロンズ新社)
『ねんどぼうや』(ミラ・ギンズバーグ/文 ジョス・A.スミス/絵 覚和歌子/訳 徳間書店)
紙芝居『でてこいこい!』(間所ひさこ/脚本 土田義晴/絵 童心社)
<今後の予定>
第96回 2020年2月9日(日) 15:00~16:00
第97回 2020年3月22日(日) 15:00~16:00
第98回 2020年4月19日(日) 15:00~16:00
第99回 2020年5月16日(土) 15:00~16:00
