児童書をつくり広める読書の会
子どもの本の学習・絵本の読み聞かせ
紙芝居の実演/高齢者への読書ボランティア
児童書の制作・研究
これまでの活動日
第69回 2016年4月24日 ゲスト:木村研氏、テーマ:家族
第68回 2016年3月27日 テーマ:成長、桜、雪解け
第67回 2016年2月28日 テーマ:雪、立春、冬眠、冬の衣服
第66回 2016年1月24日 テーマ:一年のはじめ、木枯らし
第65回 2015年12月20日 テーマ:クリスマス・一年の終わり
第64回 2015年11月27日 テーマ:露、冬支度、紅葉 *活動報告
第63回 2015年10月12日 テーマ:食(お月見、からだ、収穫、実りの秋)*活動報告
第62回 2015年9月27日 テーマ:収穫 *活動報告
第61回 2015年8月30日 テーマ:台風・強風 *活動報告
第60回 2015年7月26日 テーマ:光・太陽 *活動報告
第59回 2015年6月28日 テーマ:音 *活動報告
第58回 2015年5月24日 *活動報告
第57回 2015年4月26日 ゲストコーナー 児童文学作家 赤羽じゅんこ氏*活動報告
第56回 2015年3月29日 ゲストコーナー 児童文学作家 麻生かづこ氏*活動報告
第55回 2015年2月22日 ゲストコーナー 絵本作家 はせがわかこ氏*活動報告
第54回 2015年1月25日 *活動報告
第53回 2014年12月21日 *活動報告
第52回 2014年11月23日 ゲストコーナー 児童文学作家 岩本和博氏*活動報告
第51回 2014年10月26日 ゲストコーナー 詩人・児童文学作家 高木あきこ氏*活動報告
第50回 2014年9月28日 ゲストコーナー 翻訳家 前沢明枝氏*活動報告
第49回 2014年8月24日 おばけのおはなし会と工作*活動報告
第48回 2014年7月27日 ゲストコーナー:児童文学作家・手づくりおもちゃ研究家
木村研氏*活動報告
第47回 2014年6月22日*活動報告
第46回 2014年5月
第45回 2014年4月
第44回 2014年3月23日 ゲストコーナー:絵本作家 井川ゆり子氏
第43回 2014年2月23日 ゲストコーナー:風船おじさん 山川義治氏
第42回 2014年1月26日 ゲストコーナー:絵本作家 藤本ともひこ氏*活動報告
第41回 2013年12月22日 クリスマススペシャル*活動報告
第40回 2013年11月24日 ゲストコーナー:絵本作家 寺島ゆか氏 *活動報告
第39回 2013年10月27日 ゲストコーナー:絵本作家 まつざわありさ氏 *活動報告
第38回 2013年9月29日 ゲストコーナー:おもちゃ作家 宮崎剛氏 *活動報告
第37回 2013年8月25日 ゲストコーナー:絵本作家 きたじまごうき氏 *活動報告
第36回 2013年7月28日 ゲストコーナー:絵本作家 押川理沙氏 *活動報告
第35回 2013年6月23日 ゲストコーナー:おもちゃ作家 工房mapa 富永周平氏 *活動報告
第34回 2013年5月26日 ゲストコーナー:絵本作家 加藤志異(しい)氏 *活動報告
第33回 2013年4月21日 ゲストコーナー:絵本作家 林木林氏 *活動報告
第32回 2013年3月24日 ゲストコーナー:おもちゃ作家 友近剛氏 *活動報告
第31回 2013年2月24日 ゲストコーナー:スマイルママ氏 *活動報告
第30回 2013年1月27日 ゲストコーナー:本間ちひろ氏、まついみえこ氏 *活動報告
第29回 2012年12月16日 クリスマススペシャル *活動報告
第28回 2012年11月25日 ゲストコーナー:児童文学作家 こぐれけいすけ氏 *活動報告
第27回 2012年10月21日 ゲストコーナー:児童文学作家 おおはしえみこ氏 *活動報告
第26回 2012年9月23日 *活動報告
第25回 2012年8月26日 ゲストコーナー:児童文学作家・手づくりおもちゃ研究家
木村研氏 *活動報告
第24回 2012年7月22日 ゲストコーナー:万華鏡作家 酒井祐子氏 *活動報告
第23回 2012年6月24日 昔話いっぱいおはなし会 *活動報告
第22回 2012年5月27日 ゲストコーナー:絵本作家 そうまこうへい氏 *活動報告
第21回 2012年4月22日 ゲストコーナー:絵本作家 もとしたいづみ氏 *活動報告
第20回 2012年3月25日 ゲストコーナー:男だらけのおはなし会 *活動報告
第19回 2012年2月26日 ゲスト:絵本作家 柴田晋吾氏 *活動報告
第18回 2012年1月29日 ゲスト:絵本作家 早川純子氏 *活動報告
第17回 2011年12月18日 ゲスト:絵本作家 tuperatupera氏 *活動報告
第16回 2011年11月27日 ゲスト:絵本作家 正岡慧子氏 *活動報告
第15回 2011年10月23日 ゲスト:絵本作家 岩田明子氏 *活動報告
第14回 2011年9月25日 「遊びが芽を出す おはなし会スペシャル」 *活動報告
第13回 2011年8月28日 ゲスト:絵本作家 正岡慧子氏 *活動報告
第12回 2011年7月31日 ゲスト:絵本作家 新井洋行氏 *活動報告
第11回 2011年6月26日 ゲスト:絵本作家 とりごえまり氏
第10回 2011年5月22日 ゲスト:おもちゃ作家・小松和人
第9回 2011年4月24日 ゲスト:絵本作家 石井聖岳氏
第8回 2011年2月27日 ゲスト:鈴木出版 波賀稔氏
第7回 2011年1月23日 ゲスト:絵本作家 宮西達也氏
第6回 2010年12月23日 ゲスト:けんけんくじら 三宅由美子氏
第5回 2010年11月28日 ゲスト:絵本作家 風木一人氏
第4回 2010年10月24日 ゲスト:絵本作家 平田昌広氏、平田景氏
第3回 2010年9月23日 ゲスト:絵本作家 きむらゆういち氏
第2回 2010年8月10日 ゲスト:絵本作家 かとうようこ氏
第1回 2010年7月10日 ゲスト:絵本作家 あきやまただし氏
あそびが芽を出すお話会
「あそびが芽を出すおはなし会」は毎月、東京おもちゃ美術館にて開催されるおはなし会です。
絵本とおもちゃのコラボレーション、絵本作家による自作の読み聞かせなど、
絵本と紙芝居のおはなしとおもちゃをいっぱい紹介します。
第1部:13:00~13:40
第2部:14:00~14:40
日 時 2017年 5月28日(日)
場 所 東京おもちゃ美術館 プレイルーム
テーマ:外あそび
★1回目 13時~13時40分
絵本・紙芝居の読み聞かせ
子ども10人、大人17人
今月のおはなし会の冒頭は、かわいい「おさる」が、かくれんぼのオニになったときのちょっとした怖さを描いた『おさるのかくれんぼ』からスタート。何が怖いかはぜひ読んで確認してみてくださいね。
そしてこの日は、ひさしぶりにゲストをお招きしました。
翻訳家の長友恵子さんがいらっしゃって、絵本をたくさん読んでくださいました。ご自身が訳された絵本『おうちにいれちゃだめ!』は、「虫をおうちにいれただダメ!」と怒るママに対抗して、息子が、「じゃあ、ネズミは?」「シカは?」「ゾウは?」「クジラは?」とエスカレートしていくお話。そこでママがとった行動は……。親子それぞれに、感じるところがあるだろうなあ、という絵本です。親子で楽しんで読んでください。
そしてその他にも、猫から見たママが赤ちゃんを大事にしている様子を、猫のぼやきふうに描いた絵本『ねえだっこして』や、ラッパから始まるしりとりの紙芝居『しりとりパーティー』、ペープサートなど、たくさんのお話を読んでくださいました。みんなとっても楽しんでくれていました‼(T)
『おさるのかくれんぼ』いとうひろし/さく 講談社
ゲストコーナー:長友恵子さん(翻訳家)
読んでくださった絵本
ご自身の訳書『おうちにいれちゃだめ!』(フレーベル館)、『ねえだっこして』(竹下文子/文 田中清代/絵 金の星社)、紙芝居『しりとりパーティー』(かとうようこ/脚本 イスジン/絵 童心社)、紙芝居『ててて』(まどみちお/脚本 片山健/絵 童心社)
*手遊び「おにぎり」、ペープサート「やさいのうた」もしてくださいました!
長友さんの訳書
『レイミー・ナイチンゲール』、『ピーターと象と魔術師』、『中世の城日誌』(産経児童出版文化賞JR賞)、『海賊日誌』(以上、岩波書店)、『ドラゴンだいかんげい?』(徳間書店)、『おうちにいれちゃだめ!』、『あなのなかには…』(以上、フレーベル館)など。
★2回目 14時10分~14時40分
絵本・紙芝居の読み聞かせ
子ども15人、大人19人
2回目は、「外あそび」というテーマで絵本を選んで読みました。
『どろんこどろちゃん』は、まさに、どろんこから生まれたどろんこ人間! どろちゃんのつくりかたは、土と水のわりあいが大事です。良い感じのどろんこつくって、どろちゃんみたいに、のびのびあそびたくなります。
『むしとりにいこうよ!』は、おにいちゃんに弟が「つかれたとかいわない」という約束で、いっしょに虫とりにいくお話。虫って、いろんなところにいるんだね。おにいちゃんがおしえてくれると、だんだんいろんなところに虫がいるのが見えてくるよ。虫が得意じゃなくても、虫にくわしい人といっしょに虫とりにいくのは楽しそう、って思える絵本です!
『なわとびしましょ』は、ペッタン ペッタン 長なわとびをして遊んでいたら、次つぎにいろんな人がなわにはいってくるのが楽しいお話です。おじいちゃん、おばあちゃん、さかなやさん、がっきやさんに、おさむらいさんまで! このあともどんどん、意外なひとがはいってきますよー。だれが入ってくるかは読んでみてね♪(T)
『どろんこどろちゃん』いとうひろし/作 ポプラ本
『むしとりにいこうよ!』はたこうしろう/作 ほるぷ出版
『おさんぽおさんぽ』ひろのたかこ/作 福音館書店
『なわとびしましょ』長谷川義史/作 学研プラス
『いそいでおでかけ」』五味太郎/さく 童心社